2025 甲突川リバーフェスティバル

7月21〜22日にかけて、鹿児島市内を流れる甲突川にて行われた『甲突川リバーフェスティバル』に参加しました!
こちらの企画は「かごしま環境未来館」が主催位となって毎年開催されているイベントで、我々かごしまカヤックスも毎年カヤック体験担当として参加させていただいています。

私たちが実施するカヤック体験としては年間を通して最大規模のこの企画。
2日間で約120名もの方と一緒に、鹿児島市民にとって超身近な甲突川をカヤックで巡ります。
本格的な夏になり街中も結構な猛暑になっていますが、カヤック会場となっている川沿いは程よくいい感じに風が吹き抜けて心地いいコンディション。
時折川に足をつけて涼んでいる方も見受けられ、鹿児島市内に流れるこの川が市民n拠り所となっている一面も見る小tができます。

水辺にはカヤックを楽しむ参加者、そして川の上の道からは参加者のご家族やお友達が写真を撮りながら追いかけていく光景も見られました。
これだけ自然豊かな鹿児島ですが、やはり市内の川でカヤックに乗るという経験はなかなかできません。

実はこの企画、毎年募集時には大幅な定員オーバーとなる数の申し込みをいただいています。
そんな企画が実施できるのは綺麗な鹿児島の自然がまだ市街地にも残っていることが一番の理由だと思います。
来年も、その先も、たくさんの市民の方々がこの川で遊べるよう、綺麗で豊かな自然を守っていきたいものです。

もちろん甲突川に限らず、普段ツアーを実施している桜島も含め、豊かな鹿児島の自然で遊べる機会を、かごしまカヤックスでは引き続き提供してまいります。
身近な場所だからこそなかなか遊ぶ機会が少ないと思いますが、年間数回ほど、鹿児島市民にも体験しやすい企画が行われています。
次回は11月に、同じく環境未来館とのカヤック企画を桜島で実施予定です。
このような機会を利用して、鹿児島市内や県内からのみなさまも関遊びにいらしてください!

次回のイベントは、桜島におけるビーチクリーン企画です。
詳しくはこちらのページからご確認ください。

⬇︎今年のリバーフェスティバルのイントラチームです!⬇︎

買い物カゴ